こんにちは!きぬたくです。
本日の鬼怒川温泉は、快晴!!とても暑いです・・・
さて、先日お知らせ致しました、今市青年会議所主催の
「元気です!!日光フォトコンテスト」、6月14日に締め切らせて頂きました。
お陰様で、市内外から、170点を越える作品をご応募いただきました。
元気がいっぱい!!
そして、厳正なる審査の結果・・・は、
こちらをご覧下さい↓↓↓
元気です!!日光フォトコンテスト審査結果
今後、写真展等も開催していきますので、そちらは、またご案内させて頂きます。
たくさんの元気をありがとうございました!!!
2011年6月22日水曜日
2011年6月5日日曜日
日光マルシェ散策
という訳で、日光マルシェのつづきです。
早速、散策に繰り出して・・・みる前に・・・すでに、日光駅前のブースで足止め。
ポルカドットさんのいちごソーダ。
生のいちごの旨みを凝縮した濃厚なお味。
・・・おいしい。
他に、カフェオレやソーセージなどもありました!
何か、すでにここで満足してしまいそうな・・・
元気が出たところで・・・
そっとぼーちぇさんまで、てくてくてく。
こちらでは、本格カレーの販売、ハーブやプリザーブドフラワーの販売の他、ヘッドマッサージなどもあります。
ヘッドマッサージ体験してみたかったのですが、時間の関係上、本格スパイスなどを買って、今後の料理に役立てる事にしました。
次は、古本市へ。
analog booksさん、読み書き堂さん、砂時計主義さん、あたまるブックスnanoさんが出店。
それぞれ、個性があって、掘り出し物が見つかりそう。
私は、ちょっと前から気になってた本をGet!うふふ。
つづきまして、稲荷神社へ。
野菜の販売や、三本松茶屋さんのかんぴょうを使ったアイスやうどんの販売、
そして、東雲さんのスウィーツが販売されてました。
まずは、かんぴょうアイスを買って、ちょっと稲荷神社の周りを散策。
裏手には、れんげ草が咲き乱れる公園が・・・
日光、大通りしか通った事なかったのですが、こんな素敵なところがあるんですね。
そして、次は東雲さんのお菓子を購入。
写真も撮ってみたのですが、東雲さんのblogの方が断然美味しそうに撮れてますので、そちらをご覧下さい(汗)
東雲さん、実は同級生。
中学校の文集に書いた将来の夢は、お菓子屋さん。
夢を実現するって、すごい!!
息子さんと楽しそうに店番する姿が、とても素敵でした☆
と、ここで、私の散策は、終了~。
全部回れなかった・・・(涙)
今回の日光マルシェは、
私たちのまちの元気と復興を目指す地域の支援の両面を担う(パンフレットより)
という思いが込められています。
各会場には、東日本大震災支援のための募金箱が設置されてます。
美味しいものを食べて、楽しんで、元気になったら、その元気をぜひお分け下さい!!
今日も10:00からやってますので、ぜひ、行ってみてください!!
「元気です!!日光フォトコンテスト」締切り間近(6月14日必着)です!!
日光マルシェ、元気で溢れてますよ~。
早速、散策に繰り出して・・・みる前に・・・すでに、日光駅前のブースで足止め。
ポルカドットさんのいちごソーダ。
生のいちごの旨みを凝縮した濃厚なお味。
・・・おいしい。
他に、カフェオレやソーセージなどもありました!
何か、すでにここで満足してしまいそうな・・・
元気が出たところで・・・
そっとぼーちぇさんまで、てくてくてく。
こちらでは、本格カレーの販売、ハーブやプリザーブドフラワーの販売の他、ヘッドマッサージなどもあります。
ヘッドマッサージ体験してみたかったのですが、時間の関係上、本格スパイスなどを買って、今後の料理に役立てる事にしました。
次は、古本市へ。
analog booksさん、読み書き堂さん、砂時計主義さん、あたまるブックスnanoさんが出店。
それぞれ、個性があって、掘り出し物が見つかりそう。
私は、ちょっと前から気になってた本をGet!うふふ。
つづきまして、稲荷神社へ。
野菜の販売や、三本松茶屋さんのかんぴょうを使ったアイスやうどんの販売、
そして、東雲さんのスウィーツが販売されてました。
まずは、かんぴょうアイスを買って、ちょっと稲荷神社の周りを散策。
裏手には、れんげ草が咲き乱れる公園が・・・
日光、大通りしか通った事なかったのですが、こんな素敵なところがあるんですね。
そして、次は東雲さんのお菓子を購入。
写真も撮ってみたのですが、東雲さんのblogの方が断然美味しそうに撮れてますので、そちらをご覧下さい(汗)
東雲さん、実は同級生。
中学校の文集に書いた将来の夢は、お菓子屋さん。
夢を実現するって、すごい!!
息子さんと楽しそうに店番する姿が、とても素敵でした☆
と、ここで、私の散策は、終了~。
全部回れなかった・・・(涙)
今回の日光マルシェは、
私たちのまちの元気と復興を目指す地域の支援の両面を担う(パンフレットより)
という思いが込められています。
各会場には、東日本大震災支援のための募金箱が設置されてます。
美味しいものを食べて、楽しんで、元気になったら、その元気をぜひお分け下さい!!
今日も10:00からやってますので、ぜひ、行ってみてください!!
「元気です!!日光フォトコンテスト」締切り間近(6月14日必着)です!!
日光マルシェ、元気で溢れてますよ~。
日光マルシェ
おはようございます!きぬたくです。
本日の鬼怒川温泉は、快晴!今日も暑くなりそうです。
さて、昨日は、突然電車でお出かけしましたが、
どこへ行ったかと言いますと・・・

日光です。
6月4日(土)、6月5日(日)の10:00~15:00まで、日光マルシェというイベントが開催されてます。
日光のまちなか数箇所に、古本市や農産物、スイーツや、ハーブ、美味しい珈琲や、自家製のイチゴソーダや、本格カレーなどなど、ここでは、書ききれないくらい、いろいろな市が出てるんです!
また、昨日は、新宿と鬼怒川・日光を結ぶ直通電車の新型車輌のお目見えもあり、
そのお出迎えイベントに、日光の花家体が出て、町内会のお囃子などもありました。
本日の鬼怒川温泉は、快晴!今日も暑くなりそうです。
さて、昨日は、突然電車でお出かけしましたが、
どこへ行ったかと言いますと・・・

日光です。
6月4日(土)、6月5日(日)の10:00~15:00まで、日光マルシェというイベントが開催されてます。
日光のまちなか数箇所に、古本市や農産物、スイーツや、ハーブ、美味しい珈琲や、自家製のイチゴソーダや、本格カレーなどなど、ここでは、書ききれないくらい、いろいろな市が出てるんです!
また、昨日は、新宿と鬼怒川・日光を結ぶ直通電車の新型車輌のお目見えもあり、
そのお出迎えイベントに、日光の花家体が出て、町内会のお囃子などもありました。
登録:
投稿 (Atom)