こんにちは!きぬたくです。
ここのところ、3時頃になると夕立が降る鬼怒川温泉です。
↑の写真は「乗務員教育受講証明書」です。
昨年末から今年の初めにかけて、栃木県タクシー協会加盟の全社全乗務員が、おもてなしの向上のため、「乗務員研修」を受講しました。
きぬたく乗務員も、全員受講済み!
今回の講習では、より実践的な内容をめざし、ただ講義を聞くという形ではなく、ワークショップ形式で、それぞれが考え、グループで話し合い、発表という形がとられました。
その時に、書いた回答用紙が、今日会社に届きました。
まずは、「タクシードライバー確認テスト」で、ドライバーの常識をチェック!
例えば・・・
・暑いときは、タオルを首にかけておいても問題はない。○か×か?
・ラジオ・クーラーの扱いについて、正しい対応は?
1.自分の好みで調整 2.ラジオは好み、クーラーはお客様の好み 3.両方お客様の好み
ところどころ間違いがあるものの、8割以上の正解率。
そして、普段運転について、自分が気をつけている事。
こちらは、それぞれ質問票に書き出し、グループ討議の後発表。
【安全】
スピード・ブレーキ・左右確認など
【知識】
新聞やニュースで新しい知識を取り入れる。
【運転技術】
だろう運転はしない。急ブレーキ、急発進に注意。自信過剰にならない。
【接客サービス】
荷物の積み下ろし。丁寧な挨拶。車輌をきれいに。乗降時の注意。言葉遣い。笑顔。安心。
【高齢の方】
ドアの開閉。ブレーキのかけ方。スピード。乗降介助。座席に座るのを確認。
【妊婦の方】
急ブレーキ。特にカーブなどの運転に注意。車間距離。荷物の手伝い。乗降に注意。
【子ども】
窓・ドアに手をはさまないように注意。子どもの動きに注意。
【外国人の方】
行先の確認。観光マップも外国人用を揃える。
【身体が不自由な方】
乗降の介助。乗り降りを十分に確認する。ドアの開閉。
青字は、乗務員さんの回答より抜粋。
当たり前のことかもしれないけど、安全と安心のために重要なこと。
それぞれに考え、しっかりと書かれているのを見て、安心・・・嬉しい。
それぞれに考え、しっかりと書かれているのを見て、安心・・・嬉しい。
最後は、日光は観光地という事で、講師の方が特別に用意したプログラム!
季節ごとに、ご年配者・ご家族・女性同士・ご夫婦、それぞれの方にご満足頂けるコースを考える!オススメのお土産等も含めて、それぞれ考え、グループで話し合い、発表。
この発表の時は、私たちも入室し、それぞれの発表を聞くことができました!
自分の会社の乗務員さんが、しっかり発表してる姿を見るのは、嬉しいものです。
皆で考えたコース、活かしていきたいと思います。
そして、乗務員さん!!
この時、回答に書いた答えを忘れず、しっかり実践して下さい!!
この時、回答に書いた答えを忘れず、しっかり実践して下さい!!
0 件のコメント:
コメントを投稿